カテゴリ
全体 ブログ開設のご挨拶 関東地区同窓会 幹事会 ブログの説明 2005夏の同窓会 四日市の写真 旅の手帳 55会のお知らせ 四日市弁のコーナー 三重の味コーナー 郷土の歴史コーナー 消息を教えてください お勧め献立のコーナー 僕の趣味私の楽しみ 言いまつがい 1-5 ネタになるお店ツアー大作戦 ペット 明けましておめでとう 仕事・近況 登山・里山歩き お知らせ 未分類 以前の記事
2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 12月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
約半年のご無沙汰です。
あっという間に一年がすぎて、餅つきをして、2009年の初日の出を見てきました。 初日の出 ![]() 場所は、朝明川の河口にある諸戸の砂浜(昔はこう言っていたけど、いまは違う かも)です。朝6時過ぎに家を出て、海岸で夜明けを待っていました。 夜明け前 ![]() 浜には、先客の高校生三人組が居て、「いつになったら来るのかな」「もうそろ そろ一時間になるで」と騒がしい。日が昇ることを「来る」と何回も表現してい たのが新鮮でした。彼らはもしかしたら「天動説派」の人々なのかなと思ったり して、適当な暇つぶしになりました。 さあ日が昇る ![]() そうこうするうちに、7時になり、日が昇りはじめました(自分も天動説かな?)。 日の出の風景 ![]() この頃には、結構人が来ています。鈴鹿の山々も白くなっています。 約1時間弱浜に居たので、身体が芯から冷えてしまい、家に帰ってもう一度寝よ うと思ったのですが寒すぎて寝付けませんでした。 元旦は4時間弱の睡眠時間でそのあと寝正月でした。 日の出の風景2 ![]() 性懲りもなく、里山歩きを続けています。また、投稿しますね。 よく似た写真が多くなってきたので、しばらく休んでいました。 また、雨の日には、さすがに山には行かず、京都に行って映画を見ています。 ミニシアター系の映画館「京都シネマ」で、マイナーな映画を見ています。 会員になると1000円で見れるのではまっています。 映画の前にスタバで340円のコーヒーを飲んで、終わってから、尾張弥という饂 飩屋(東本願寺の前にあります)で鍋焼きうどん定食を食べて、約2000円で充実 した一日を過ごせます。 ※ 京都駅から四条までは歩くので交通費はかかりません。 最近見た映画 ・アラトリステ ・Cocco 大丈夫であるように ・ボーダータウン ・パーク アンド ラブホテル ・マルタのやさしい刺繍 ・イエスタデイズ ・闇の子供たち
by joyjoy310
| 2009-01-04 18:19
| 明けましておめでとう
|
ファン申請 |
||